2023年(令和5年)度 保健体育科 常勤教員採用について |
|||
---|---|---|---|
学校紹介 | 法人名 | 学校法人 両洋学園 | |
設立 | 昭和59年3月 | ||
学校名 | 京都美山高等学校(通信制課程) | ||
学校所在地 | 〒602-0926 |
||
京都市上京区元真如堂町358 | |||
校長 | 岡西 啓三 | ||
本校は、1984年に開校しました。2003年には京都府の認可を得てインターネットでの配信を利用した通信制課程を全国に先駆けて新設いたしました。
以来、本格的にeラーニングを導入し大幅なスクーリング(面接授業)の日数の軽減に成功した新しいタイプの通信制高校として、常に注目されてきました。 本校では不登校や勤労者など様々な事情で、全日制や従来の通信制の高校では就学が困難な生徒たちを救済することを理念としております。「パソコンを使用した在宅学習」が中心で、さまざまな事情、立場の人が、自分の時間を有効利用して学び、確実に卒業しています。 2010年度より待望の「通学コース」を設置しました。これにより、『在宅』と『通学』を選べるまったく新しいスタイルの高校となりました。さらに2014年新校舎が竣工し、2015年度からは広域制となり、募集区域が2府4県に拡充され、大きく発展しています。 通信制高校の常識を打ち破る『卒業率100%の通信制高校』、『生徒指導・全人教育を行う通信制高校』をスローガンに通信制の歴史に残る日本一の通信制高校をめざしております。   |
|||
担当教科 |
保健体育科 |
||
採用人数 | 若干名 |
||
契約期間 | ~令和6年3月 契約更新可能性あり |
||
応募資格 |
|
||
応募書類 |
|
||
応募締切 |
随時募集 |
||
選考について | 第1次選考 | 書類選考 | |
第2次選考 | 個人面接 | ||
|
|||
書類送付先 |
〒602-0926 京都市上京区元真如堂町358 京都美山高等学校 事務部 (表面に「保健体育科教員応募書類在中」と朱書のこと) |
||
問合せ先 | 住所は書類送付先に同じ 担当者:京都美山高等学校 事務部 |
||
Tel 075-441-3401 | Fax 075-441-3402 | ||
E-Mail office@miyama.ed.jp (件名に「保健体育科教員応募について」と記入のこと) | |||
採用条件 | 勤務地 | 学校所在地、書類送付先に同じ | |
給与 | 基本給 | 本学園諸規定による |
|
通勤費 | 月額50,000円まで支給 | ||
賞与 | 1年目なし、2年目以降年2回 | ||
昇給 | 年1回 | ||
勤務時間 | 通常勤務 9:00~18:00 | ||
休日 | 土、日、祝日(年に数回、学校行事などでの出勤日があるが、その場合は振替休日あり) | ||
年末年始休暇、夏季休暇あり | |||
その他 | 私学共済(年金、健保)加入、労働保険加入 | ||
備考 |
|