『不登校なら京都美山』と信頼されて20余年―京都府の通信制では「最多の生徒数」
本校は2003年日本で初めて本格的にオンライン教育システムを導入しました。オンライン授業等を導入することでスクーリング日数の大幅な軽減が可能となっています。以来、京都府を中心として、毎年多くの「不登校」に悩む生徒たちを救済してきました。
登校に不安がある生徒たちにとって、登校日数が少ないことは安心感を持つことができ、プレッシャーなく登校にチャレンジできます。本校の生徒たちの多くが以前通学が困難になった経験があります。自分だけでなく、他の生徒たちも自分と同じ経験・悩みを持っているということも安心材料となっています。
そして、登校できたときには、大きな充実感と達成感を味わうことができます。それが生徒たち・保護者の皆様・本校教員の喜びとなっています。中学3年間一度も登校できなかった生徒が本校のスクーリングに登校できたというケースはたくさんあります。
不登校生にとって本校は「最後の砦」となっております。だからこそ、本校教員は生徒たち一人一人に寄り添い、「全員卒業」を目指し全力でサポートしています。 こうした本校の長年の取り組みが認められ、『不登校なら京都美山』と学校関係者や保護者の皆様にも信頼され、今では京都府の通信制高校では『最多の生徒数』となっております。(2025年3月現在)